■「中央調査報(No.588)」より

 第565回時事世論調査の結果がまとまった。全国20歳以上の男女2,000人を対象に、訪問面接聴取法で9月7-10日に実施。有効回収数(率)は1,422(71.1%)。


 内閣支持率
 小泉内閣最後の9月の支持率は前月比3.8ポイント増の43.2%で、発足時の2001年 5月調査からの平均は47.18%となった。記録のある池田内閣以降では、約8カ月の 短命だった細川内閣の58.99%に次いで2番目の高さ。長期政権では、約5年に及んだ 中曽根内閣の40.67%、7年超の佐藤内閣の35.04%を抜いてトップとなった。
 小泉内閣の支持率は発足直後の01年6月に78.4%と歴代過去最高を記録。最低値も 02年6月の34.0%と比較的高く、その後も40%台を中心に推移した。退任時の支持率 では、細川内閣46.2%、海部44.2%、池田43.4%に続き4番目。


内閣支持率



 政党支持率
 政党支持率は、自民が2.1ポイント増の27.0%と2カ月連続で増加。逆に民主は1.0 ポイント減の9.2%となり、3カ月連続でダウンし、5カ月ぶりに1ケタに下がった。 このほか、公明は0.3ポイント増の3.7%、共産は0.4ポイント減の1.5%、社民は0.2 ポイント増の1.3%。「支持政党なし」は55.0%で1.3ポイント減った。


政党支持率


PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 中央調査社 All Rights Reserved.